• ホーム
  • 大会概要・ルール
  • 組み合わせ
  • 対局日程・結果
  • 掲示板
  • お問い合わせ
  • 大会概要


    皆さんには2チームに分かれ、それぞれ日程がマッチする相手チームの方と1局ずつ対局していただきます。対局に勝てば、所属するチームに勝利ポイントが入ります。すべての対局が終了した時に合計得点の多いチームが優勝となります。

    また、高段者相手に勝つなどしてチームに勢いを与えた場合は、そのぶん得られる勝利ポイントも高くなります。ぜひ頑張ってください。

     

    参加条件


    次の3つを満たす方であれば、どなたでも参加可能です。

    ○ 将棋倶楽部24のアカウントを持っている。

    ○ ツイッターのアカウントを持っている、またはメールなどの連絡手段がある。

    ○ 悪いことをしない。

     

    チーム分け・組み合わせについて


    参加登録してくだされば、近い棋力で対局日程の合う方を対局者として組み合わせます。なるべく棋力が近い方同士で組み合わせられるよう努力いたしますが、どうしても日程が合わない場合は離れた棋力同士で対局をお願いすることもあるかもしれませんのでご了承ください。

     

    特別ルール 8/14 一部追加


    対局者の棋力が離れている場合は、申し訳ありませんが私の設定した手合いで駒落ち対局していただきます。しかし、下手の方が希望すれば、より厳しい手合いで上手に挑むこともできます。(たとえば、二枚落ちが適正な手合いであっても飛車落ちや平手で挑戦することができます。)そして、もしも厳しい手合いで下手側が勝った場合は、相応のボーナスポイントを付加します。確実に勝ちを狙いに行くか、高得点を狙いに行くか…その辺りの駆け引きも楽しんでいただけたらなと思います。

    ボーナスポイントの規定は以下のように設けます。 8/14 追加

    標準手合い 希望手合い
    二枚 飛香 飛車 平手
    四枚落ち +2 +4 +7 +10 +13 +15
    飛香落ち +2 +5 +8 +10
    角落ち +2 +3

     

    その他のルール(実はここが一番大事) 8/10 一部追加


    ○ 持ち時間は標準(15分・切れたら60秒)でお願いします。

    ○ 1回目の千日手は先後入れ替えで指し直し、2回目は引き分けとしますが、両対局者の合意があればさらに指し直しても構いません。

    ○ 持将棋は24点法を採用します。トライルールではありません。

    ○ 24席主様にお願いして、「大阪道場 特別対局室」を対局に用いることができるようになりました。駒落ちが指せる上に通信障害時も再開できる唯一の対局室です。本大会ではこちらでの対局を強く推奨します。 8/10 追加

    ○ ただしモバイル版の場合、特別対局室での対局はできない仕様になっています(観戦は可)。パソコンが使えないなどの場合、「大阪道場 レーティング対局室」「大阪道場 フリー対局室」で指していただくことになりますので、申し訳ありませんがこちらからお問い合わせください。 8/10 追加

     

    優勝賞品


    優勝したチームには、ちょっとした優越感が与えられます。

     

     

    inserted by FC2 system